2019年、最初の月祝。成人の日。
今年は成人式のセットと着付けは入ってないので、ゆっくりと。
息子が体調よくないので、娘の退屈しのぎに朝から2人でボーリングに。
広電ボウルへ。
http://kohheikijima.com/wp-content/uploads/2019/02/img_1669.mov娘の1投目、ガーター無しにするの忘れてて見事なガーター。
すぐに店員さん呼んでガーター無しに。
http://kohheikijima.com/wp-content/uploads/2019/02/img_1689.movなかなか難しいよね。ボーリング。
んでも楽しくて、3ゲームしました。
そのあとマックへ。
なぜか店内じゃなくドライブスルーして車内で食べたがる娘。
(´-`).。oO(車の中くさくなるやん…)
昼過ぎに帰って、まだまだ体力の有り余る『退屈ガール』をインラインスケートの練習に。
家の駐車場で。
体調よくないはずの息子も参戦。
2時間くらい練習(スパルタ)して結構上手に滑れるようになった!
息子がもう少し大きくなったらストライダー載せたいね。
そして更に『退屈ガール』の退屈しのぎに2人で自転車で娘が友達とよく行く駄菓子屋に。
普段友達とどんなとこ行っとんかなぁと思いながら案内してもらって。
自分たちが小学生の頃のザ駄菓子屋ってのは最近ないんですね。
おばちゃんがやってるちっさい商店みたいな所に駄菓子が売ってるって感じでした。
駄菓子かって近くの公園に。
ゼリーが凍らせてあるやつ食べて、美味しさに興奮してましたね。
(´-`).。oO(あー。俺もこんな時期あったなぁ。)とか思い出しながら隣で見てました。
そして近所を自転車でふらふらと散策。
んで、夕方から娘の念願であったカラオケに。
なんと充実した1日。
ちなみに僕はカラオケ苦手です。
最近のカラオケ屋はキッズスペース的な部屋もあって凄いですね。
普段全く行かないから、『おっ!』ってなりました。
妻と娘が歌うなか、息子はひとりはしゃぎ回り、おじさん(俺)はハイボールをひたすらに呑む。
結局、延長延長して2.3時間居たのでは?
まぁ、娘の念願が叶ってよかった。
朝から常に動いてた2019 成人の日。
普段休み合わないから、合う日は色んなとこ行って色んなことしたいなと思うけど、なかなか色々ね。
次は何しようかね。