料理するって言っても切ってコネて包んだだけだけど。
月曜は家族でゆっくり晩御飯。
包丁を持つのなんて何年ぶりかしら( ˘ω˘ )
まぁ、切るのは比較的得意ですが。

まずは刻む。
こういう作業はやってると極めたい気持ちになってきますね!より早く、より細かく丁寧に。みたいなね。
ゆーてそん時だけやけど…。

こねる。
いかに早く均等に具材が混ぜれるか考えながら、ひとつひとつの動作に無駄が無いよう。とか考えながら。(めっちゃめんどくさい奴なんすよね)
んでも、こういう感覚って自分の仕事にも精通してるなとか、やりながら思ったわ。

包む作業も1発で適量をすくって先の動きを考えながら包むか。とか。

そんなめんどくさい事考えながら娘と楽しく餃子をこしらえる。

並べる。(´-`).。oO(ちっさい手で頑張って包んでる姿が可愛すぎてもう)

めっちゃ出来た!!
計50個!

餃子の写真撮ってると写りたがる娘氏。

焼くぜ餃子!頼むぜブルーノ!!

蒸す。

素晴らしい焼き上がり!
ちなみにこれは妻が焼いたもの。なんかひっくり返すタイミングとかめっちゃこだわって焼いてた。

いざ実食!
うめぇ〜!!
あえてニンニク入れず野菜多めにヘルシーに。(ダイエッターですからね)
これがアッサリしてて食べやすくて3人で50個サクッと食べてしまいまして、逆に太りそうや。
時間があるときはこうやって家族団欒出来るのが楽しくて幸せを感じますね!








